大阪は、いまだ「カジノ構想」を引きずっている。

カジノができれば、人が集まり、その地域の経済は潤う。関連する分野はもとより、その波及効果も期待できる。

ラスベガスをはじめ、ゴールドコースト、マカオ、韓国などの事例を見れば、経済の落ち込んだ地域は、夢見てしまうだろう。

だが、安易に手を出せないでいるには、理由がある。


法律の壁だけが問題なのではない。光あるところには、必ず影ができる。金の集まるところには、悪人も集まる。

暴力団・犯罪者がうごめく、ダークサイドが生まれるのである。

このことが安易に想像できるから、「カジノ構想」は進まない。地域の人びとも当然反対する。

私は、ギャンブルそのものを否定するわけではない。自身でも、競馬・パチンコを楽しんでいた時期がある。ほどほどに遊べば、適当な息抜きにはなる。

だが、世の中にはのめり込む人が多い。破産するまでやったり、犯罪で得た金を軍資金にするやつまでいる。

だから、ギャンブルのイメージは良くないのである。実際、人間を堕落させている。


「楽しく遊ぶ」レベルを超える人間がいる以上、ギャンブルを勧めるわけにはいかない。よって、カジノは作るべきではない。

……という結論にはなるのだが、ちょっとひねくれた見方をしてみると……。

いまの世の中、いずれにせよ犯罪は増えている。カジノが無くても、ギャンブルにのめり込む人間は多い。

競馬やパチンコに行っていた人間が、カジノに変わるだけ。暴力団の運営する賭博場に行かなくなる可能性はある。

大きなカジノにそうした人間を集めておけば、監視しやすくなる。

これらは、カジノの“利点”だと言えるのではないか。


もし、カジノができても、現状の影の部分が広がらないのであれば、経済が活性化するというメリットがある分、作る価値が出てくるのかもしれない。

カジノの街は、影の部分を持ちながらも、人びとが押し寄せる観光地のように、活気をおびてくる。

はたして、これを是とするか否とするか。正しくはないが、間違いとも言い切れない。


■人気ランキングに参加しています。
 1クリックをお願いします。


社会・政治問題ランキング